サプリメントの違い
サプリメントの原材料名が同じだからといって、内容も同じとは思わないでください。
例えばグルコサミン製品は、原材料が違うし、精製度も違う。
グルコサミンは、元々ヨーロッパで治療に使用されていたもの。
それをサプリメント大国のアメリカが持ち帰って有名にした。
日本は、アメリカで売れているものとして情報が入り、販売されるようになった。
そうなると価格競争になり、レベルが下がったものが販売されるようになる。
ヨーロッパでは、グルコサミンは、今も医薬品として使用されている。
ただし、トレーサビリティーから製造方法までしっかりと当局に届けられている。
言い換えれば、そのものだけがグルコサミンと言っていいかもしれない。
いちょう葉エキスやエキネシアなどのハーブエキスもそうである。
だから何でも一緒ではないのです。
よく理解してほしいです。
http://www.abovo-inc.com
関連記事